top of page


参議院選ですね
さあ!今週は待ちに待った参議院選挙です!わーい!(あれ?テンション違う?) 衆議院のチェック役お目付け役の参議院ですが、残念ながら裏金議員さんも出馬しています。 チェックする側も黒いと、本当に日本が心配になります。 参議院さん意味ないのでは?と思ってしまいます。...

たまたきん
7月18日


令和7年8月行事予定表
アッツいですね。毎日!!! 草刈りを朝にしても10分くらいで汗だくになります。 子供も学校から帰った夕方ごろに「眠い!」といって夕寝したり… 疲れが溜まってしまう気候なので、熱中症に要注意ですね。 8月はひんやり企画を多めにご用意しております。...

たまたきん
7月15日


七夕飾りと短冊
昨日は七夕でしたね。 デイルームには天の川の天井飾りに短冊が付けられています。 ご利用者様もスタッフも短冊に願い事を書いております。 飾りはご利用者様と一緒に作らせていただきました。 みなさまの願いが叶いますように ✧︎*。◌ 。˚✩

たまたきん
7月8日


ほのぼの通信令和7年6月号
梅雨が早々に明け、真夏日が続いていますね。 熱中症情報も毎朝のように届きますので、皆様無理はなさいませんよう…。 とはいいつつも…草は青々と生い茂り、夏野菜は収穫時期で外に出る機会も多いかと思います。 …私は草と竹に悩まされています。竹細工でも始めようかと思っている今日この...

たまたきん
7月8日


令和7年7月行事予定表
7月の行事予定表ができました! 来月もイベントもりもりです。 6月半ばですが真夏日が続いていますね…! 三重県で70代の方が熱中症で亡くなられ、「あつい」だけではなく「危険」な気温となっております。 デイサービスでは積極的な水分摂取をご利用者様にお願いしております。...

たまたきん
6月19日


ほのぼの通信令和7年5月
5月は個別機能訓練を強化して、ご利用者様お一人お一人に色々な訓練をしていただきました。 ●野菜作りが好きだった方には野菜を植えてもらいました ●家事が得意な方に野菜を切ったり、洗濯していただきました ●絵の具をされる方に絵の具で塗り絵...

たまたきん
5月29日


令和7年6月行事予定表
田植えも終わって田園風景が美しい今日この頃です。 バラが満開のお家もあったり、季節の移り変わりを感じます。 ただ、気温の変化がとても激しいので着る服をはじめ、体調やら自律神経やら管理が大変ですね…。 負けずにいきたいところです。

たまたきん
5月29日


デイ空き状況のご案内
空いてます!!! 色々な事情が重なって全ての曜日に空きがございます。 行く事が楽しみになるデイを目指してスタッフ一同お待ちしております…! やりたいことができる。おしゃべりできる。 したくないことはしない。人と話すのは好きではない。...

たまたきん
5月15日


外出訓練へGO!
日中あたたかく、お出かけ日和があり 急遽レクを変更し外出訓練に出かけました。 ツツジを見ながら写真撮影! その後お茶を召し上がっていただきました。 また楽しいレクをご期待ください♪ 田植えも終盤戦ですね。 水がきらきらの田園風景がまぶしく美しいです。...

たまたきん
5月12日


ほのぼの通信令和7年4月号
朝晩寒すぎませんか…?今日は嵐のような雨です…‼ ちょっと前に夏日があったのは幻だったのでしょうか。 田んぼに水がはられ、夏野菜の行灯もチラホラ見られますね。 私も今年から畑デビューしました。夏野菜は収穫できるのでしょうか…? 枯らさないよう大事に育てたいと思います。

たまたきん
5月2日


ジャスト外出訓練✿
桜の開花と天気の加減で心配されていた外出訓練。 ジャストな9日水曜日に皆さんで行くことができました!!! 穴場のスポットでアーチ状に桜が咲いて美しく皆様喜ばれていたそうです! (私も見たかった~!!) 毎年ニュースで桜の開花情報が放送されていますが、日本人の桜好きは昔から変...

たまたきん
4月11日


令和7年5月行事予定表
桜が咲いてる~~~~! けど天気が悪い~~~~~~!!! 今年の桜は車からシュッと眺めるだけになりそうです…。 デイでは晴れた日に外出訓練でお花見できたそうです! なんとか…お花見したいですねぇ。

たまたきん
4月11日


水仙満開✿
いきなり春ですね!!! 植わっていた球根がぐんぐん成長して 水仙が満開に近くなってまいりました。 勉強不足でアレなんですが、他にも黄色い花やら色々咲いてます! 道を走るとミモザの花も綺麗に咲いていたり 桜も咲き始めていたり… 楽しみですねぇ~

たまたきん
4月3日


ほのぼの通信3月号
春ですね~! デイの水仙も満開になってまいりました! 3月もデイたまたきではいろいろありました☺ ぜひご覧ください。 茶房たまたきの今回のおかゆ大福は「桜餅」でした! 人数が少なかったので皆さんにお抹茶を立てていただきました。

たまたきん
4月3日


令和7年4月行事予定表
急にあたたかくなりましたね! そして花粉症と黄砂すごいですね…。 花粉と黄砂で車が真っ白になっております(´;ω;`) デイの花壇の球根からどんどんお花が咲いてまいりました。 待ちに待った春を楽しみたいですね♪ 4月の桜が咲いて晴れた日には、ご利用者の皆さまと玉瀧神社に外出...

たまたきん
3月25日


【合格】介護福祉士国家試験
先日受けた介護福祉士国家試験の結果が本日発表されました。 無事、合格しました! ほっとしました~~~。 ーーーーーーーーーー ●第37回 介護福祉士国家試験の結果● 受験者数 75,387 人 合格者数 58,992 人 合格率 78.3 % ーーーーーーーーーー...

たまたきん
3月24日


3月行事予定表
ひな祭りですね~~~! 娘がひな祭りケーキに食いつき、駄々こねし、購入しました。 イベントごとにケーキが出てきてどんどんケーキ回数が増えております。 あられじゃダメですか~~~

たまたきん
3月3日


ほのぼの通信令和7年2月号
あったか…いや寒っっ!!!!!! 三寒四温すぎます~~~~。 春が待ち遠しいです…! 皆さま気温変化にお気を付けください~!

たまたきん
3月3日


おかゆ大福で【茶房たまたき】
毎月【カフェたまたき】という、飲み物をメニューから選んでもらい、ケーキをお出しするイベントをしてまいりましたが 2025年2月からは 桔梗屋織居さんの 〈おかゆ大福〉 と 〈お抹茶〉 で 【茶房たまたき】 を開催いたします。...

たまたきん
2月14日


午前の活脳メニュー表
午前中は看護師さんと機能訓練・お風呂・マッサージなど色々活動されておりますが その他のお時間は活脳(脳を活性化させて健やかな状態に保つための活動)をしていただいております。 メニュー表がありますので、そちらを見て決めていただいております。...

たまたきん
2月4日
bottom of page